環境は,次の通りです。
- fedora 15
- ruby 1.9.3-p125
- rubygems 1.8.21
- rails 3.2.2
- sqlite3 1.3.5
libyaml のインストール
yaml のパーサが変更されたとかで,そのままインストール作業を進めていたら,こんな警告が出ました。It seems your ruby installation is missing psych (for YAML output). To eliminate this warning, please install libyaml and reinstall your ruby.そのための対応として,libyaml をインストールします。
$ wget http://pyyaml.org/download/libyaml/yaml-0.1.4.tar.gz $ tar xvzf yaml-0.1.4.tar.gz $ cd yaml-0.1.4 $ ./configure $ make # make install
ruby のインストール
上記のインストールが済んだら,次は ruby です。$ wget ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.9/ruby-1.9.3-p125.tar.gz $ tar xvzf ruby-1.9.3-p125.tar.gz $ cd ruby-1.9.3-p125 $ ./configure --prefix=/opt/ruby-1.9.3 \ --with-opt-dir=/usr/local/lib \ --enable-shared \ --enable-option-checking $ make # make install
rubygem のインストール
続いて,rubygem を入れます。$ wget http://production.cf.rubygems.org/rubygems/rubygems-1.8.21.tgz $ tar xvzf rubygems-1.8.21.tgz $ cd rubygems-1.8.21 $ ./configure $ make # make install
さてこれで,あとはすんなりと rails を入れてアプリを作れるかなと思っていたら,途中で幾つかエラーが出たので,事前準備をしておきます。
openssl のインストール
# yum install openssl-devel # cd ruby_src_dir/ext/openssl # ruby extconf.rb # make # make install
sqlite3 のインストール
# yum install sqlite-devel # gem install sqlite3 -v '1.3.5'
これであとは,rails のインストールを行います。
ruby on rails のインストール
# gem install rails
gem list を叩いて,rails (3.2.2) が表示されればOKです。
準備ができたので,アプリを作成して起動します。
$ rails new myapp --- 途中で以下のように促されるので,パスワードを入力する。 Enter your password to install the bundled RubyGems to your system: $ cd myapp $ rails server
あとは,http://localhost:3000 でアプリにアクセスできます。