2011年7月3日日曜日

RPMコマンドの使い方

RPMパッケージをインストールする


オプションにiを指定する.
# rpm -ivh hoge.rpm
vは詳細情報,hはインストールの進行状況を表示するオプション.
# rpm -ivh hoge.rpm fuga.rpm
などとすれば,複数同時も可能.

RPMパッケージを更新する


Uオプションを指定する.
# rpm -U hoge.rpm

RPMパッケージをダウングレードする


# rpm -i --oldpackage hoge.rpm

RPMパッケージをインストールせず,テストのみ行う


# rpm -i --test hoge.rpm

RPMパッケージを確認する


# rpm -q hoge
hoge-1.0.1

インストールされているすべてのRPMパッケージを確認する


# rpm -qa
hoge-1.0.1
fuga-2.1.0
……
数が多いと思うので,grepで絞り込むなどするとよい.

参考サイト:
RPM コマンドの使い方
自宅サーバでやってみよう > RPMパッケージの確認方法

0 件のコメント:

コメントを投稿